令和8年4月 入社
高等学校卒業者・既卒3年以内者
大分県大分市 採用情報
高等学校 新規学校卒業者求人は学校またはハローワーク経由の応募のみとなります。
在学中の方は進路指導の先生に、既卒3年以内の方はお近くのハローワークへご相談ください
求人番号:44010-00062259
在学中の方は進路指導の先生に、既卒3年以内の方はお近くのハローワークへご相談ください
求人番号:44010-00062259
仕事の情報
募集要項
正社員 (雇用期間の定めなし)
就業形態
派遣・請負ではない
職種
電気工事作業員
採用人数
2人
仕事の内容
日本製鉄株式会社 九州製鉄所大分地区の製鉄所構内でプラント工事における電気部門の新設工事及びメンテナンス作業をおこないます。
具体的には、電気品据付・配線・結線・配管・架台加工取付け・光ケーブル端末処理・試運転調整など。特別高圧電気からコンピュータ制御装置まで、幅広い分野での電気設備工事や整備をするお仕事です。
具体的には、電気品据付・配線・結線・配管・架台加工取付け・光ケーブル端末処理・試運転調整など。特別高圧電気からコンピュータ制御装置まで、幅広い分野での電気設備工事や整備をするお仕事です。
必要な知識・技能等
(履修科目)
あれば尚可
●電気科が望ましいです。
●普通自動車免許は入社後の取得でも大丈夫!
(構内車両がマニュアル車なためAT限定は不可)
*普通自動車免許取得後に準中型・中型免許を取得する際は会社から費用補助・貸与制度などがあります。
*電気工事士免状など、必要な資格については入社後に会社が取得サポートをします。(講習会参加時の受講費・旅費を会社負担等)
●電気科が望ましいです。
●普通自動車免許は入社後の取得でも大丈夫!
(構内車両がマニュアル車なためAT限定は不可)
*普通自動車免許取得後に準中型・中型免許を取得する際は会社から費用補助・貸与制度などがあります。
*電気工事士免状など、必要な資格については入社後に会社が取得サポートをします。(講習会参加時の受講費・旅費を会社負担等)
マイカー通勤
可 (無料駐車場有)
転勤の可能性
なし
試用期間
あり (3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件)
就業場所
〒870-0902 大分県大分市大字西ノ洲1番地
日本製鉄株式会社 九州製鉄所大分地区構内
明和プラント工業株式会社 構内事業所
JR日豊本線 高城駅より車で20分
就業場所の従業員数
男性 15人 女性 0人 パート 0人
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙・屋外に喫煙場所あり)
日本製鉄株式会社 九州製鉄所大分地区構内
明和プラント工業株式会社 構内事業所
JR日豊本線 高城駅より車で20分
就業場所の従業員数
男性 15人 女性 0人 パート 0人
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙・屋外に喫煙場所あり)
労働条件
加入保険等
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形貯蓄
退職金共済
加入
退職金制度
あり (勤務年数3年以上・退職金ポイント制)
定年・再雇用制度
定年:一律60歳
再雇用制度:上限70歳まで
勤務延長:なし
取得実績
育児休業取得実績:あり
介護休業取得実績:あり
看護休暇取得実績:なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則:あり
パートタイムに適用される就業規則:あり
賃金
賃金締切日:月末
賃金支払い日:翌月27日
賃金形態:月給
基本給
ハローワーク求人票にてご確認ください
定額的に支払われる手当
工具手当 1,500円
特別に支払われる手当
皆勤手当 6,000円
精勤手当 3,000円
住宅手当 14,000円
車両責任者手当 3,000円
月平均労働日数
21.6日
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額34,000円まで
昇給
新規学卒者の昇給制度:なし
賞与
新規学卒者の賞与制度:あり 年2回 (7月・12月・業績により決算賞与有)
一般労働者の賞与制度:あり 年2回 (7月・12月・業績により決算賞与有)
就業時間
8時30分〜17時00分
※1日の労働時間が同業他社(法定8時間)に比べ7時間15分と短めです
※1日の労働時間が同業他社(法定8時間)に比べ7時間15分と短めです
時間外労働
前年度月平均 11時間 (36協定による特別条項あり)
休日等
●日曜日・祝日・週休2日制(第2・4土曜他)
●休日年間カレンダー有
※7~8月は熱中症対策でほぼ完全週休2日制
●夏期休暇・年末年始・創立記念日
●有給慶弔休暇(忌引き等
●有給病気休暇(病気怪我の場合、年3日まで有給で休めます
●休日年間カレンダー有
※7~8月は熱中症対策でほぼ完全週休2日制
●夏期休暇・年末年始・創立記念日
●有給慶弔休暇(忌引き等
●有給病気休暇(病気怪我の場合、年3日まで有給で休めます
年次有給休暇
入社時の年次有給休暇日数10日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
年間休日数
105日
休憩時間
75分 15分休憩2回(10時・15時)、昼休み45分間(12時)
補足事項・
求人条件にかかる特記事項
★若年者の離職率が低い&残業が少ない&有給取得率が高い企業
が認定される厚生労働省の「ユースエール認定企業」です!
★社員の健康を考え、優良な取り組みをしている企業として、 経済産業省の「健康経営優良法人2025」に認定されています!
★大分労働局「ゆとり創造賞」受賞
●男性社員育休支援・介護休業支援・禁煙支援・歯周病定期健診・ダイエット成功お祝い金制度・スポーツジム入会金支援・上乗せ労災保険・業務外の病気怪我保険加入制度・有給の病気休暇・時間単位有休・財形貯蓄制度など社員の私生活と健康に配慮しています!
●赴任旅費あり:交通費及び荷造運送費(引っ越し費用)
●無料駐車場有
●作業服靴工具等会社支給
が認定される厚生労働省の「ユースエール認定企業」です!
★社員の健康を考え、優良な取り組みをしている企業として、 経済産業省の「健康経営優良法人2025」に認定されています!
★大分労働局「ゆとり創造賞」受賞
●男性社員育休支援・介護休業支援・禁煙支援・歯周病定期健診・ダイエット成功お祝い金制度・スポーツジム入会金支援・上乗せ労災保険・業務外の病気怪我保険加入制度・有給の病気休暇・時間単位有休・財形貯蓄制度など社員の私生活と健康に配慮しています!
●赴任旅費あり:交通費及び荷造運送費(引っ越し費用)
●無料駐車場有
●作業服靴工具等会社支給
選考情報
選考場所
〒870-0914 大分県大分市日岡3丁目4番5号 明和プラント工業株式会社
【アクセス】JR日豊本線 高城駅より車で5分 又は 徒歩15分
【電話番号】097-551-9453
【アクセス】JR日豊本線 高城駅より車で5分 又は 徒歩15分
【電話番号】097-551-9453
選考方法
面接、適性検査
適性検査の内容:簡単な電気工事の実習作業
※工具等は当社で準備しますので持参不要です)
適性検査の内容:簡単な電気工事の実習作業
※工具等は当社で準備しますので持参不要です)
選考旅費の有無:あり
受付期間
9月5日以降随時
複数応募
可 令和7年10月1日以降
既卒者応募可否
既卒応募:可
(卒業後概ね 3年以内)
既卒者等の入社日:応募者の相談に応じる
応募前職場見学
製鉄所構内の詰所・加工場・圧廷工場外観見学等、随時可能
9~17時の内1時間程度。
お申し込みは1週間前までに学校経由でお願い致します。
保護者同伴可能
見学参加の有無によって採否が決定されるものではありません。
9~17時の内1時間程度。
お申し込みは1週間前までに学校経由でお願い致します。
保護者同伴可能
見学参加の有無によって採否が決定されるものではありません。
研修内容
入社後は新入社員研修や、技能講習・特別教育、安全教育等を外部教育機関にて受講し、現場では熟練の先輩たちが丁寧に指導いたします
自己啓発支援内容
資格取得に関する費用・日当の他、国家資格試験前講習会への受講費・旅費も会社負担し、社員のスキルアップをサポートします!
メンター制度の有無
あり
キャリアコンサルティング
制度内容
年2回の人事考課の際に個人別実行計画書を提出してもらい、自身の目標の明確化を行います。上司との面談も随時可能。
社内検定等の制度の有無
なし